みっちょ先生の備忘録

特別支援学校現役教員のみっちょ先生です。支援や授業実践、ICT活用の実践などを備忘録的に残したブログです。

活動の価値を考える

お久しぶりです。みっちょ先生です。 年度末になり、次年度に向けて資料の整理や引継ぎ大変ですね。 次年度の自立活動についてなど考えていると、今年度子どもたちがどのような成長を見せてくれたのかが分かりますね。 異動なのか、残留なのか、学年は持ち上…

具体物を使った授業

こんばんは。みっちょ先生です。 最近どんどん寒くなって、気が付けば冬休みまであと3週間となりました。 ということは、今年の終わりも近い。 今年最後くらいはどこかへお出かけして、パーっとやりたいですね。 オミクロン株… やめてくださ~い さて、今日…

選択肢を増やす

こんばんは。みっちょ先生です。 気温の変化に弱い子どもたちや体温調節の難しい生徒にとって大変な季節がやってきました。 体温計やパルスオキシメーターの電池はしっかりと確認しておきます。 さて、今日は選択肢のお話をしたいと思います。 子どもたちを…

待つ支援

こんばんは。みっちょ先生です。 最近、少しずつ湿度が下がり始めたことで、医療的ケアを受けている子どもたちがかなり影響を受けている様子で心配ですね。 この時期になると、乾燥や気温との闘いの日々になってきます。 最近は、加湿器も進化していて、噴射…

主体的な行動

お久しぶりです。みっちょ先生です。 最近Instagramのアカウントを作ってみたのですが… 使い方やどんな画像を作ればいいのかがわからず まだ投稿できていません… 今はTwitterにInstagramにたくさん情報を得られる環境があってすごい時代ですよね。 知りたい…

興味の幅を広げる活動

どうも、こんばんは。みっちょ先生です。 ブログを書きながらまだまだ知らないことがたくさんあることに気付き昨日は投稿を断念しました。 もっと勉強が必要ですね。 さて、今日は児童生徒が興味を持つことについて考えていきたいと思います。 特別支援学校…

朝の会で一日の見通しを持つ

どうも。こんばんは。みっちょ先生です。 週末が1つ終わってしまいました。 あれほど待っていた休日ですが、あっという間に終わってしまいますよね。 少しでも充実した週末をと思っていながら、朝9時まで寝てしまいました。 今日は、朝の会と帰りの会につい…

日常生活の指導

どうもこんばんは。みっちょ先生です。 ようやく1週間が終わった〜って感じですね。 コロナも少し落ち着いてきて、職員室も心なしか少し明るくなってきましたね。 風も冷たくなって、秋が近づいてきてますね。 新米に秋刀魚に栗に美味しいものの季節がやっ…

観察記録

どうもこんばんは。みっちょ先生です。 最近朝と夜が冷えてきましたね。大きな台風も関東に接近していて、生徒たちに影響がないか心配なところです。 気圧の変化に弱い生徒たちもいますから。 さて、本日は実際にある生徒との実践を記録として残しておこうと…

文化祭代替行事

どうも。こんはんは。みっちょ先生です。 皆さんの学校では文化祭は開催されますか? 私の勤務する学校では、文化祭は大々的にはせず、安全確保のために、学習グループごとに授業参観として実施ということになりました。 今日は、文化祭代替行事の授業につい…

タブレットでの授業

どうもこんばんは。みっちょ先生です。 私の担当の生徒と一緒にナスをプランターで育てているんですね。 今日、ベランダを覗いてみると、1つ立派なナスができていました!! 生徒も「すげぇー」な表情で私とナスに目線を行ったり来たり。 ナスができたこと…

かずかたちの学習

こんばんは。みっちょ先生です。ブログを始めてみたは良いものの、何を書けば良いのか分からず戸惑いがでてきています。 しかし、私の1番苦手なことは文章を書くこと(=ω=;) その克服のためにも何か書いてみようと思います。 文章の書き方もアドバイスしてほ…

はじめての投稿

はじめまして。特別支援学校現役教員のみっちょ先生です。 はじめてのブログ投稿ということで、手探りの状態ではありますが、これから色々と発信していきたいと思っておりますので見ていただけると嬉しいです。 普段は特別支援学校教員として個性あふれる子…